久住山 沓掛山 星生山 九重連山 空撮(4K) Vol.5 20170421

GW(ゴールデンウィーク)や夏休みには、大勢の登山客でにぎわう九重連山(くじゅうれんざん)の久住山(くじゅうさん)を撮影した写真です。

写真中央右奥の綺麗な三角形の山が久住山。

写真中央の山が沓掛山(くつかけやま)。

写真左上の山が、6月頃にミヤマキリシマが咲く星生山(ほっしょうさん)。

沓掛山から登る登山道は、久住山、中岳、星生山を目指す事ができ、連日登山客で賑う人気の高いルートです。

↓クリックで画像を拡大できます。

久住山 沓掛山 星生山 九重連山 空撮(4K) Vol.5 大分県玖珠郡九重町 20170421

久住山 沓掛山 星生山 九重連山 空撮(4K) Vol.5 大分県玖珠郡九重町 20170421


写真に映っている九重連山の主な山

久住山(標高:1787m)
沓掛山(標高:1503m)
星生山(標高:1762m)

牧ノ戸登山口から久住山への所要時間

牧ノ戸登山口→沓掛山(25分)
沓掛山→扇ヶ鼻分岐(45分)
扇ヶ鼻分岐→久住分れ(30分)
久住分れ→久住山(40分)

*所要時間は個人差があります。

参考:昭文社山と高原地図57阿蘇・九重 由布岳


[広告]


周辺の施設 観光名所

御池
コケモモ
星生山のミヤマキリシマ
久住高原
くじゅう花公園
法華院温泉山荘
長者原温泉
飯田高原
タデ湿原
牧ノ戸登山口
牧の戸峠レストハウス
牧ノ戸展望所
やまなみハイウェイ
赤川温泉
など。



関連記事

広告

Youtube

久住高原Japan チャンネル
チャンネル登録をお願いいたします。 Please subscribe to my channel!

カテゴリー

サイトマップ